CS Create co.,Ltd.ロゴ

みなさまの大切なお住まいの外壁は、気づかないうちに雨や風により、経年劣化しています。
そのままにしておくと、建物の劣化はどんどん進んでしまいます。
外壁営繕(シーリング工事)を施して、建物の経年劣化を抑え、美しい外観・強い躯体を保ちます。

Service

・各種シーリング工事
・外壁営繕

シーリングとは?

シーリングという言葉には「封印」や「密閉」といった
意味があります。建築用語としてのシーリングは、合成樹
脂や合成ゴムのペーストを使って建物のヒビや建材のつ
なぎ目などを密閉することで、コーキングと呼ばれること
もあります。

シーリング工事の効果

シーリング工事の主な役割は防水です。先ほどお話したよ
うに隙間をあけて建物を作ると、その隙間から雨や風、
砂塵などさまざまなものが建物内部に入ってしまいます。
建物内部に入ると、次に建物内部の資材の腐食などの原
因となり劣化がいちじるしく早くなります。これは建物の
寿命を短くすることを意味し、マンションの資産価値を
大きく下げてしまうのです。
マンションや住宅で使われている建材は木や鉄が使われて
いることがほとんどです。腐ったり錆びたりするのを塞ぐ
ためにこのシーリング工事をして守っているのです。

効果の寿命はどのくらい?

シーリング工事は一度行って終わりというわけではありません。シーリング剤(合成樹脂)も
日が経つにつれて劣化していきますので、寿命に合わせて定期的なメンテナンスが必要です。
シーリングの中にも種類があり、耐用年数の高いものから低いものまでさまざまです。よって
寿命は何年ですと一概に言い切ることはできませんが、短ければ3年、長ければ10年~15年と
いうものもあります。耐用年数によってシーリング工事の費用も上下しますので、今の建物の
状況を見てベストなシーリング工事を行うことが求められます。

Company

商号 株式会社 CSクリエイト
所在地 〒002-8009 札幌市北区太平9条4丁目5-5
TEL:011-788-2764  FAX:011-788-7048
設立 平成24年5月25日
資本金 3,000,000円
代表取締役 中村 哲
従業員 5名(他協力会社)
業務内容 各種シーリング工事・外壁営繕
資格 建設業許可(般-29)石第22913号
一級技能士防水施工(シーリング防水工事作業) 1名
職長・安全衛生主任者 2名
危険物取扱 1名
有機溶剤作業主任者 1名
ゴンドラ取扱い 3名
高所作業車運転技能 2名
主要取引先 小林通商 株式会社
新太平洋建設 株式会社
TOHO 株式会社 他塗装業各社

Project

令和元年度   M’sレジデンス宮の沢外壁改修工事(6,000m)
令和2年度   千歳団地1号棟外壁改修工事(3,000m)
令和3年度   クリーンリバーフィネス元町外壁改修工事(13,000m)
令和3年度   N・SQUAREビルシーリング工事(4,000m)
令和3年度   グランファーレ宮の森新築工事(8000m)
他、住宅シーリング年間50棟以上